PR
◆ステマ規制にもとづく表示◆    

当サイトは記事および固定ページ内に「アフィリエイト(成果報酬型)広告」「純広告(広告費用を頂いて掲載するもの)」「アドセンス広告(クリック報酬型)」等の広告・案件を含むことがあります。2023年10月1日からはじまった消費者庁による「ステマ規制」にあわせ、広告は「広告です」としっかり表記できるサイトづくりをおこなっています。また、Amazonのアソシエイトとして、[妊娠サポートナビ運営事務局]は適格販売により収入を得ています。もし万が一問題のある表記がございましたら、お手数ですがお問い合わせページよりお知らせください。ASP・案件元の方は、このようにステマ規制や優良誤認等の対策も可能な編集部となっておりますので、安心してご依頼お待ちしております!

妊娠中もレッグエクステンションは行える?安全な筋トレのための注意点まとめ

妊娠中の運動・筋トレ
◆栄養士監修表示◆

この記事は栄養士によって監修されています

この記事を監修された先生

中村あゆみ先生

中村 あゆみ 先生

東京農業大学応用生物科学部卒業。食品企業での勤務経験を経て、都内保育園で栄養士として従事。妊娠中のお母さんへの栄養相談や食育活動に携わる。現在は茨城県内のこども園で子供たちの食育指導や献立作成を担当。茨城県栄養士会所属。

中村先生の詳細プロフィール

産後の体型が気になる妊婦さんの中には、妊娠中も運動を続けたいと考える方も多いはず。でも、妊娠中の筋トレは、胎児への影響や身体の変化を考慮して慎重に選ぶ必要があります

特にマシンを使用するレッグエクステンションは、妊娠中の身体に負担がかかりやすいトレーニング。この記事では、妊娠中の安全な運動方法について詳しく解説していきます。

\日々の暮らしをサポート/

Amazonでおすすめ商品を見る

妊娠中のレッグエクステンションについて知っておきたいこと

妊娠中の運動は、安全性を第一に考えることが大切です。レッグエクステンションについても、正しい知識を持って判断していきましょう。

レッグエクステンションとは

レッグエクステンションは、太ももの前側にある大腿四頭筋を効果的に鍛えられる筋力トレーニングです。

マシンに座って膝を伸ばす動作を繰り返すことで、下半身の筋力を向上させることができます。椅子の深さを調整することで、鍛える部位を変えることも可能です。

大腿四頭筋は人体で最大の筋肉群であり、日常生活での歩行や立ち座りに重要な役割を果たします。

妊娠中はレッグエクステンションを避けよう!

妊娠中は女性ホルモンの影響で関節が緩みやすくなります。レッグエクステンションは膝関節に大きな負荷がかかるため、怪我のリスクが高まってしまいます

また、マシンのシートに座る姿勢によって腹部が圧迫される可能性もあり、胎児への影響も懸念されます。

妊娠中の関節への過度な負担は、靭帯損傷などの深刻な怪我につながる可能性があります。

妊娠中の安全な代替エクササイズ

レッグエクステンションの代わりに、安全に下半身を鍛えられる運動を取り入れることをおすすめします

マタニティヨガや自重を使った軽いスクワット、ウォーキングなどが適しています。壁や椅子で支えながらバランスを取ることで、より安全に運動を行うことができます

【妊婦さん必見】安全な筋トレのための注意点

妊娠中の運動は、慎重に進めることが重要です。安全に運動を続けるためのポイントを確認していきましょう。

医師に相談してから始める

運動を始める前に、必ず担当医に相談することが大切です。妊娠経過や体調に合わせて、適切な運動強度や種類を決めていきましょう

運動開始前の医師との相談で、個人に合った安全な運動プランを立てることができます。
妊娠中は母体と胎児にも大きな影響を与える時期。個々の状態によって適した運動の種類や強度が異なります。医師に相談することで、安全かつ効果的な運動計画を立てることが可能になります。

体調が悪くなったら中止する

運動中に少しでも体調の変化を感じたら、すぐに中止しましょう。状況に応じて、病院を受診してください。

特にめまいや腹痛、出血、息切れなどの症状は要注意です

また、胎動が普段より減少したと感じた場合も、運動を控えめにする必要があります

普段通りの呼吸を意識する

運動中は呼吸を止めないように注意が必要です。リラックスした状態で、自然な呼吸を心がけましょう

妊娠中は体に負担がかかりやすく、運動中に呼吸が浅くなったり、息切れしやすくなることがあります。無理せず、心地よいペースを保ちながらリラックスした呼吸を心がけましょう。

息を止めると血圧が上昇し、胎児への血流が減少する可能性があります。

よくある質問と回答

妊娠中の運動について、多くの方が不安に感じている疑問にお答えします。

Q. 妊娠前から筋トレをしていた場合はどうすれば良い?

妊娠前から継続している場合でも、負荷を軽減して行う必要があります

医師に相談のうえ、適切な運動強度を設定しましょう。体調の変化に合わせて、こまめに運動内容を見直すことが重要です

運動強度は妊娠前の70%程度に抑えることで、安全に継続することができます。

Q. 妊娠中の筋トレはいつまで続けられる?

体調に問題がない場合、出産直前まで適度な運動を続けることができます。

ただし、妊娠週数が進むにつれて体が変化するため、運動の強度や種類を調整することが重要です。

特に腹が大きくなり重心が変わることで、バランスが取りづらくなる妊娠後期は特に慎重に行い、無理のない範囲で継続するようにしてください

Q. 運動したことで胎児に悪影響が及ぶ可能性はある?

適切な強度で行う運動であれば、胎児への悪影響は心配ありません。血行促進やストレス解消の効果が得られます。運動によりストレスが緩和されることで、母体と胎児の健康に良い影響も。

ただし、腹部への直接的な圧迫や、急激な動きは避ける必要があります。ジャンプや激しいねじりを伴う動作は控え、ゆったりとした動きを心がけてください。

まとめ

妊娠中の運動は、安全に配慮して行うことが何より大切です。レッグエクステンションは避け、マタニティヨガやウォーキングなど、より安全な運動を選びましょう

医師に相談しながら、自分のペースで無理なく続けることで、健やかな妊娠生活を送ることができます

妊娠サポートナビ.comには妊娠中の運動に関する記事もたくさんあります。ぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました