産後の体調管理に気を配りながら、健康的なおやつを探している方も多いのではないでしょうか。
今回は中東で古くから親しまれている自然派のドライフルーツ、デーツについて詳しくご紹介します。
授乳中でも安心して食べられる上、豊富な栄養価で体をサポートしてくれる優れものなんです。
授乳中のデーツ摂取に関するQ&A
まずは授乳中のデーツ摂取について、よくある疑問にお答えしていきます。デーツは意外と身近で、活用方法も豊富な食材なんです。
Q. デーツってどんなもの?
デーツは中東や北アフリカが原産のナツメヤシの実を乾燥させた食材です。濃厚なキャラメルのような甘みと、しっとりとした食感が特徴です。
現地では「砂漠のキャンディ」と呼ばれ、日常的に食べられています。添加物を使用せず、自然な甘みを楽しめる健康的なおやつとして注目を集めています。
Q. 授乳中もデーツは食べて良いの?
適量であれば授乳中でも安心して食べることができます。1日の目安量は20〜30g程度で、大きめのデーツなら2〜3粒に相当します。
食べ過ぎは胃腸への負担になる可能性があるので、少しずつ様子を見ながら取り入れていくのがおすすめです。
赤ちゃんや母乳への影響も心配ありません。
Q. デーツはどこで購入できる?
スーパーマーケットのドライフルーツコーナーやナッツ売り場で見かけることが増えてきました。オーガニック食材を扱う専門店やナチュラルローソンなどでも購入可能です。
初めて購入する場合は、少量パックから試してみるのがおすすめです。
デーツに含まれる栄養成分
デーツには授乳中のママに嬉しい栄養成分がたっぷり含まれています。主な栄養成分とその効果について見ていきましょう。
鉄分
授乳中は特に不足しがちな鉄分を、デーツから手軽に補給することができます。可食部100gあたり0.8mgの鉄分を含んでおり、貧血予防に役立つ優れた食材です。
ビタミンCと一緒に摂取することで、より効率的に体内に吸収されます。
葉酸
可食部100gあたり19μgの葉酸を含んでいます。葉酸は赤血球の生成を助け、貧血予防に効果的な栄養素です。産後の回復期に必要な栄養素の一つでもあります。
カリウム
むくみが気になるママにうれしい栄養素がカリウムです。可食部100gあたり550mgものカリウムを含んでおり、体内の余分な水分を排出する働きをサポートします。
ナトリウムとのバランスを整えることで、むくみの改善が期待できます。
マグネシウム
可食部100gあたり60mgのマグネシウムを含んでいます。マグネシウムは骨や歯の形成に欠かせない栄養素で、筋肉の緊張をほぐしてリラックス効果も。
授乳期特有の肩こりや疲労感の緩和にも役立ちます。
食物繊維
産後の便秘改善に効果的な食物繊維も豊富です。可食部100gあたり7.0gもの食物繊維を含んでおり、特に不溶性食物繊維が多く含まれています。
腸内環境を整え、自然な排便を促す効果が期待できます。
デーツを使ったおすすめレシピ
デーツは様々な料理やスイーツに活用できます。栄養価の高い簡単レシピをご紹介します。
ヨーグルトパフェ風スイーツ
プレーンヨーグルトにデーツを刻んで加えるだけで、手軽に栄養価の高いスイーツに早変わり。ナッツやグラノーラを加えることで、さらに栄養バランスアップ。
食感も楽しめる上、満足感も高いおやつになります。
デーツ入りパウンドケーキ
デーツの自然な甘みを活かすことで、砂糖の使用量を控えめにできます。しっとりとした食感に仕上がり、おやつタイムが特別な時間に。
作り置きができるので、忙しい育児の合間にも重宝します。
カレー
意外かもしれませんが、カレーにデーツを加えると深みのある味わいに生まれ変わります。中東では古くからデーツをカレー料理に使用する食文化があり、そのコクと甘みを活かした調理法が受け継がれてきました。
刻んで加えることで、自然な甘みが全体に広がり、スパイシーな風味とも見事に調和します。
市販のルーを使ったカレーでも、デーツを加えることで手作り感のある本格的な味わいに。キーマカレーに加えると、ひき肉との相性も抜群で、お子様も食べやすい優しい味わいに仕上がります。
デーツは煮込む過程で溶け込むので、食感が気になる方でも安心して楽しめます。
まとめ
授乳中でも安心して食べられる、栄養価の高い自然派ドライフルーツのデーツ。鉄分、葉酸、カリウム、マグネシウム、食物繊維など、産後の体に嬉しい栄養素がたっぷり含まれています。
砂漠のキャンディとも呼ばれる濃厚な甘みは、おやつはもちろん、料理の隠し味としても大活躍。ヨーグルトやパウンドケーキ、カレーなど、様々なアレンジで楽しめるのも魅力的です。
適量を守って食べることで、赤ちゃんへの影響を心配することなく、ママの健康維持をしっかりとサポートしてくれる心強い味方となってくれることでしょう。
妊娠サポートナビ.comには授乳中の食事や栄養に関する記事もたくさんあります。ぜひ他の記事も読んでみてくださいね。
\こちらもよく読まれています/